閉じる

ENHYPEN 3rd Mini Albumへの想いを語る<「MANIFESTO:DAY 1」ショーケースレポ>

2022/07/12 14:02

『MANIFESTO:DAY 1』ショーケースより
『MANIFESTO:DAY 1』ショーケースより(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

「MANIFESTO:DAY 1」について


Q:前作から6カ月空いたが、その間何をしていたか?また、今回のアルバムのために特別何か学んだことなどがあったか。

SUNOO:アルバム準備をしながら、オリジナルコンテンツの撮影や日本での活動もあったので“空白期”とは言えないほど充実して過ごしました。僕とJUNGWONさんはラジオもしていたので、リスナーと交流したことで活動に役立つことも多かったです。

JAKE:僕は自己啓発に時間をかけました。今回のアルバムは感情の流れが複雑でジャンルも多様なので、どうすれば聴く方がもっと共感できるか悩みました。

NI-KI:アルバムのコンセプトが今までより強烈で大胆なので、そんな姿をどれだけ説得力を持って見せられるかたくさん研究しました。僕たちのステージを見て「上手だ」と感じてもらえるように練習を重ねたので、今回のアルバムは、ファンの皆さんはもちろん、K-POPを愛する全ての方々に喜んでいただける要素を全て備えていると自信を持って言えます。

Q:アルバムの魅力を一言で表すなら?

HEESEUNG:「成長」。“ドリル”という馴染みの薄いジャンルやラップに初めて挑戦したことや、音楽、パフォーマンス、コンセプト…最高のシナジー効果を出すにはどうすれば良いか、みんなで悩んだ中で、自然に一段階成長したと思います。

JUNGWON:「宣言」。今回のアルバムは僕たちの考えや感情を盛り込んでいるので、没頭して作業することができました。これからも僕たちにできる音楽やパフォーマンスを通じて、同年代の仲間たちの考えを世界に宣言できるようにしていきたいです。

Q:「Future Perfect(Pass the MIC)」を初めて聴いたときの感想は?

JAY:“ドリル”というジャンルは初めてだったので、新鮮で衝撃を受けました。

JAKE:僕は初めて聴いたとき「これだ!」とピンときました。“ドリル”は僕にとっては馴染みのあるジャンルだったし、僕たちが伝えたいメッセージに合ってると思ってうれしかったです。特にサビが強烈で、すごくカッコいいと思いました。

Q:今回、「D」「J」「M」と3つのコンセプトバージョンがあるが、一番気に入ってるのは?

NI-KI:僕はダークでシックな雰囲気が好きなので「D」。地下駐車場で撮影したんですが、素敵な車やバイク、スケボーがあって、反抗期真っ最中の荒いナマの魅力が表現できたと思います。

JUNGWON:僕は、コインカラオケで撮影した「J」。カラオケでいっぱい歌って、撮影ってことを忘れるくらい楽しみました。

Q:「Future Perfect(Pass the MIC)」で、ファンに注目してほしいところは?

SUNOO:最初、曲を聴いたとき、振付が激しくて大変そうだな…と。案の定、ダンスレッスンの初日からすごく大変でした。でも、時間が経つにつれて慣れてきて、動作の1つ1つが自分のものになっていって「努力したらできないことは無いんだな」と思いました。あと、「僕の足で立っていたい、そうでないと意味が無い」という歌詞に深く共感しました。

Q:タイトル曲以外で最も好きな収録曲は?

JAKE:「SHOUT OUT」です。コンサート会場でファンと交歓できて盛り上がりそうなので好きです。作詞に参加したんですが、ファンのことを思って書いたのが採用されて、とても誇らしいしうれしかったです。これからも積極的に曲作りに参加したい欲も生まれました。

HEESEUNG:「ParadoXXX Invasion」です。リズム感のある曲が好きなので、初めて聴いたときから曲の雰囲気やムードが気に入りました。歌詞に、10代をただの世間知らずだと捉えている大人たちにビシッと警告するところがあるんですが、とてもせいせいして、魅力がある内容だと思いました。

SUNOO:「TFW(That Feeling When)」は、SNSで好きな写真をシェアするときに使う言葉です。好きな写真を見ると君が思い浮かぶよ、という愛らしいイメージの曲です。この曲を聴いたときに「Polaroid Love」に続く名曲になりそうだと思いました。幸せでワクワクした気持ちが伝わるように、真昼の教室の窓にもたれて、涼しい風が吹いてきて黄昏の風景を見つめているシーンを想像しながら歌いました。

Q:今回の活動の目標を教えてください。

SUNGHOON:僕たちの名前の前に“グローバルK-POPライジングスター”という修飾語が付いたのは、全てファンの皆さんの応援のおかげです。僕らが何故そう呼ばれるのか確信していただけるように、いい音楽とパフォーマンスをお見せしたいです。

JUNGWON:僕たちはコロナ禍にデビューしたので、音楽番組でファンの皆さんに会うのは、今回が初めてなんです。だから、すごく楽しみでワクワクします。できるだけ多くの方に会うのが今回の目標です。直接見て「ENHYPENカッコよくなったね」「上手くなったね」と体感していただけるようなステージをお見せしたいです。

下に続きます
ENHYPEN 3rd ミニアルバム - MANIFESTO : DAY 1 (ランダムバージョン)
ENHYPEN 3rd ミニアルバム - MANIFESTO : DAY 1 (ランダムバージョン)
ENHYPEN (アーティスト)
BELIFT LAB
発売日: 2022/07/05
DIMENSION : 閃光 (初回限定盤A)(DVD付)
DIMENSION : 閃光 (初回限定盤A)(DVD付)
ENHYPEN (アーティスト)
Universal Music
DIMENSION : ANSWER(韓国盤)
DIMENSION : ANSWER(韓国盤)
ENHYPEN (アーティスト)
GENIE MUSIC
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像一覧
32

  • 写真左から、JAKE、JAY、HEESEUNG、JUNGWON、SUNGHOON、NI-KI、SUNOO
  • 【写真】カッコよすぎる!完全無欠のシンクロダンス
  • 『Future Perfect (Pass the MIC)』パフォーマンス
  • 『MANIFESTO:DAY 1』ショーケースより
  • 『MANIFESTO:DAY 1』ショーケースより
  • 『MANIFESTO:DAY 1』ショーケースより
  • 『MANIFESTO:DAY 1』ショーケースより
  • 『MANIFESTO:DAY 1』ショーケースより
  • 『MANIFESTO:DAY 1』ショーケースより
  • 『MANIFESTO:DAY 1』ショーケースより
  • JUNGWON
  • JUNGWON
  • JUNGWON
  • HEESEUNG
  • HEESEUNG
  • HEESEUNG
  • JAY
  • JAY
  • JAY
  • JAKE
  • JAKE
  • JAKE
  • SUNGHOON
  • SUNGHOON
  • SUNGHOON
  • SUNOO
  • SUNOO
  • SUNOO
  • NI-KI
  • NI-KI
  • NI-KI
  • 『MANIFESTO:DAY 1』ジャケット

関連人物

  • ENHYPEN

    ENHYPEN

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

もっと見る