閉じる

「アジアバドミントン選手権2023」日本戦を中心に準々決勝以降の試合をParaviで独占LIVE配信決定

2023/04/24 12:00

世界ランキング1位の山口茜をはじめ、多くの日本人選手が出場する「アジアバドミントン選手権2023」
世界ランキング1位の山口茜をはじめ、多くの日本人選手が出場する「アジアバドミントン選手権2023」(C)TBS

動画配信サービス「Paravi」では、「アジアバドミントン選手権2023・個人戦(男子シングルス、女子シングルス、男子ダブルス、女子ダブルス、混合ダブルス)」の日本戦を中心に、準々決勝の試合からLIVE配信することが決まった。4月28日(金)夜6時より、実況・解説つきで独占LIVE配信を開始する。

事実上の“バドミントン世界一決定戦”に山口茜も出場


アラブ首長国連邦ドバイ市で4月25日(火)~4月30日(日)に開催される「アジアバドミントン選手権2023」は、五輪メダリストや世界ランキング上位の選手が集結する国際大会だ。特にアジアはバドミントンの最激戦区と言われている。

一昨年の東京五輪では15個のメダルの内、14個をアジア勢が獲得しており、男女シングルスの世界ランキングトップ10にも9名のアジア勢がランクインしているため、同選手権は事実上の“バドミントン世界一決定戦”と言える。そして各選手にとっては、2024年に開催される「パリ五輪」の代表権を獲得する上でも重要な大会となる。

出場選手の中で注目すべきは、世界ランキング1位である女子シングルスの山口茜だ。史上最年少の15歳で日本代表入りを果たすと、16歳の時には史上最年少記録で「BWF スーパーシリーズ(現在はBWF ワールドツアー)」を制覇。さらに、2021年、2022年の世界選手権も連覇しており、国内外で次々と記録を塗り替えてきた期待の選手となっている。

他にも、女子ダブルスの松山奈未志田千陽ペア(世界ランキング2位)や、男子シングルスの奈良岡功大(世界ランキング5位)、男子ダブルスの保木卓郎・小林健吾ペア(世界ランキング4位)、混合ダブルスの山下恭平・篠谷菜留ペア(世界ランキング16位)といった、日本を代表する選手たちも出場する。

なおトーナメント日程は、4月28日(金)に準々決勝、4月29日(土)に準決勝、そして4月30日(日)に決勝がおこなわれる予定だ。

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

■「Paravi」サービスサイト
https://www.paravi.jp/

■アジアバドミントン選手権の視聴ページ
https://www.paravi.jp/title/111396
バドミントンマガジン 2022年10月号[別冊付録:バドマガ特性ポスター(山口茜・渡辺&東野)]
バドミントンマガジン 2022年10月号[別冊付録:バドマガ特性ポスター(山口茜・渡辺&東野)]
「バドミントンマガジン」編集部 (編集)
ベースボールマガジン社
発売日: 2022/09/22
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像一覧
1

  • 世界ランキング1位の山口茜をはじめ、多くの日本人選手が出場する「アジアバドミントン選手権2023」

関連人物

  • No Image

    山口茜

  • No Image

    松山奈未

  • No Image

    志田千陽

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

もっと見る