閉じる

川上奈々美&神咲詩織&希島あいり&希美まゆ “生”ライブで魅せる!

2016/11/26 03:00

音楽プロジェクト「Milky Pop Generation」(通称“みるじぇね”)主催の、セクシー女優が出演するイベント「MilGene Jazz Quartet LIVE3」が、東京・J-SQUARE SHINAGAWA で11月19日に行われた。

11月19日に開催された“みるじぇね”ライブに川上奈々美、神咲詩織、希島あいり、希美まゆが出演した
11月19日に開催された“みるじぇね”ライブに川上奈々美、神咲詩織、希島あいり、希美まゆが出演した


出演は川上奈々美、神咲詩織、希島あいり、希美まゆ。バンドは前回と同じくベース(吉峯勇二郎)×キーボード(松岡美弥子)×ドラム(小山田和正)の編成。

前回もゲスト出演した神咲は本格派のピアノ弾き語りと透き通った美声が魅力。今回初出演の川上はクラウドファンディングでCD発売もするなど音楽への思いが一際強い。そして毎回必ず成長を見せてくれる希島あいり、希美まゆ。開演前からいやがうえにも期待が高まる。

トップバッターは初出演の川上奈々美。

川上奈々美は今回がみるじぇねライブ初出演
川上奈々美は今回がみるじぇねライブ初出演


セットリストは「飾らないままに」「神楽坂の女(ひと)」「未完成ピエロ」(全てオリジナル)。

1曲目の「飾らないままに」は交流の深いパンクバンド・ニューロティカの代表曲のアコースティックカバー。柔らかく包み込むように歌うパートと激しさを増すパートとのメリハリが絶妙で、1曲目から観客の心をわしづかみにした。

MCでは「やっぱり歌は緊張しますね。生バンドで歌える機会はなかなかなく、みるじぇねに初参加できてうれしくて感動してるんですが…緊張がおさまりません。こんなちゃんとした格好してるのにあがってます…(笑)」と明かす。続けて「皆さんそれぞれの楽しみ方をしてもえたらと思います。私は音楽が大好きなので、これからも生バンドで歌えるように…“音楽”を頑張っていきます!」と決意表明した。

2曲目は昭和歌謡感あふれる「神楽坂の女」を大人の色気たっぷりに、艶のある歌声で披露した。

曲終わりには「いや~楽しくなってきましたね。MCはこんなゆるい感じでいきますからね(笑)。まだ年齢的にもね、(曲のように)ジャジーにはできないもので、MCは年相応に」と冗談も言えるほど緊張がほぐれてきた様子。「はやいもので次で最後…」と告げると、観客の惜しむ声に耳を傾け、「ほしがりですみません!」と笑いを誘う。「楽しいですね、みるじぇね! また出たいです」と本人も名残惜しそうに最後の曲へ。

3曲目、ニューロティカが書き下ろした「未完成ピエロ」は、いつものロック調をジャズ調にアレンジ。確かなテクニックで聴かせる歌声と迫力パフォーマンスは圧巻の一言。最高の笑顔を見せてステージを終えた。

パンクバンド・ニューロティカの代表曲「飾らないままに」のアコースティックカバーなど3曲を熱唱
パンクバンド・ニューロティカの代表曲「飾らないままに」のアコースティックカバーなど3曲を熱唱


ニューロティカ書き下ろしの自身の代表曲「未完成ピエロ」で観客を魅了した
ニューロティカ書き下ろしの自身の代表曲「未完成ピエロ」で観客を魅了した


「“音楽”を頑張っていきます!」と決意表明!!
「“音楽”を頑張っていきます!」と決意表明!!


2番手は神咲詩織。

前回もゲスト出演した神咲は本格派のピアノ弾き語りと透き通った美声が魅力
前回もゲスト出演した神咲は本格派のピアノ弾き語りと透き通った美声が魅力


セットリストは「月のしずく」(RUI(柴咲コウ))、「眠れぬ夜は君のせい」(MISIA)、「裸族~for lovers~」(オリジナル)の3曲。

1曲目の「月のしずく」で神咲が放つ神々しい空気に一気に引き込まれ、突き抜けるような高音が心地良く響いた。

MCでは「今回はカバーを2曲、最後にオリジナルを歌おうと思っています。秋・冬は月がキレイだなって思うので、カバーは“月”をテーマに選曲して、衣装も夜空をイメージしました」とコメント。

2曲目の「眠れぬ夜は君のせい」はしっとりと、情感たっぷりに思いをのせた歌声が印象的だった。

「次で最後になるんですけど…」と言い、観客の声援を待つ神咲。「みぃななちゃん(=川上)、さっき気持ちよさそうだったから、私もほしがっちゃった~(笑)」とキュートな一面をのぞかせる。「最後は私が作詞作曲をしたオリジナル曲で、ライブで数回歌いましたが音源もない曲で…題名を聞くとふざけてると思われがちで、『裸族~for lovers~』っていうんですけど…」と言うと客席からは「聞きたかった!」の声も。「まずサビの部分を作ったきっかけが、私は家では裸族なので、最初はふざけて作ったんです。でもあとあと歌詞の内容を考えるときに、こういうお仕事をしていると、キレイなメイクと衣装でキラキラした姿を見てもらう機会が多いのですが、中身は普通の女の子なんだよっていうことを伝えたくて…ありのままの自分を愛してほしいという、恋愛ソングです。歌詞を聞いてもらいつつ、最後はノリノリで楽しく終われたらと思います!」とオリジナル曲に込められた思いを告白。

そんな3曲目の「裸族~for lovers~」はピアノ弾き語り。ノリの良い曲調だが、神咲の気持ちが散りばめられた内容とピアノメインの演奏が引き立て合っていた。

カバー2曲はしっとりと情感たっぷりに思いをのせた歌声が印象的だった
カバー2曲はしっとりと情感たっぷりに思いをのせた歌声が印象的だった


オリジナル曲をピアノ弾き語りで華麗に熱唱!
オリジナル曲をピアノ弾き語りで華麗に熱唱!


「裸族~for lovers~」は等身大の女の子の気持ちを歌った曲
「裸族~for lovers~」は等身大の女の子の気持ちを歌った曲


3番手は希島あいり。

希島の声には観客の感情に直接訴えかけてくるような切実さがある
希島の声には観客の感情に直接訴えかけてくるような切実さがある


セットリストは、「なんでもないや」(上白石萌音(RADWIMPSのカバー))、「Melody Road」(オリジナル)、「黒毛和牛上塩タン焼680円」(大塚愛)、「My Holy Night」(オリジナル)の4曲。

アカペラから始まる1曲目の「なんでもないや」を、緊張の表情ながら、その希島の表情が歌声に反映されているかのようで、また一音一音しっかりたどる透明感のある切なげな声が曲調とぴったり合っていた。

MCでは「本日はみるじぇねジャズ“カルタット”…ん!?  “カルテット”ライブにお越しいただきありがとうございます。相変わらず緊張しいの私ですが、今日はステキな時間を皆さまと作っていけたらなと思っています」と聞いている側にも緊張が伝わってくるコメント。「1曲目は、私の大好きなバンド、RADWIMPSさんの『なんでもないや』というしっとりした歌を選曲しました。2曲目はオリジナルの『Melody Road』を歌います。とても明るくてかわいい曲なので、ぜひサビの部分を一緒に手拍子していただけたらうれしいです。そして初の試み! タンバリン! タンバリン?(発音を変えて言い直す) …を私が叩くので、それに合わせて皆さんも一緒に手拍子をお願いします、サビの部分ですよ! それでは一緒に盛り上がりましょう!!」とあおる。

そんな2曲目の「Melody Road」はセリフ調の歌詞の部分が、まさにステージで緊張している希島の気持ちを表しているようでもあり、曲全体も思わずほほ笑んでしまうカワイイ曲。希島自身も1曲目とは打って変わって笑顔で熱唱。中盤の“アカペラ+タンバリン+手拍子”のパートやタンバリンを使ってステージを移動しつつ観客をノセるなど、新たな楽器と共に一段上のパフォーマンス力を身に付けていた。

曲終わりのMCでは「盛り上げていただいてありがとうございます! これからも私と同じ景色を見ていただけますか!?」と観客をあおるが直後に「ちょっと言ってみました…」と反省 (?)。「みなさまに『大好き』という気持ちを込めて次の曲を歌います」と、3曲目の「黒毛和牛上塩タン焼680円」へ。希島特有の悲しげな美声が声量を増し、以前よりさらに伸びを感じさせる歌声で観客を魅了した。曲が終わると「お腹いっぱいになりましたか?」とコメントにも余裕が感じられるように。

「『黒毛和牛上塩タン焼680円』は大塚愛さんの曲なんですが、女性の欲情…欲情!? …を、塩タンが焼かれて食べられるさまに…掛け合わせた楽曲で、結構大胆ですよね。では、早いもので次の曲がラストになります」と本日お決まりの歓声を待つ流れに(笑)。「楽屋で聴いていたのですが、ゲストのお2人が素晴らし過ぎて次出るのが…とか思って…。でも、せっかく立させていただいているステージなので今日は最後まで楽しみます! 最後の曲は、オリジナルの『My Holy Night』という曲です。“聖なる夜”という意味ですが、クリスマスイブが私の誕生日で、お母さんも同じ誕生日なんですよ。それで奇跡的だなと思って、産んでくれたお母さんに向けて感謝の気持ちを歌った曲です。トークが下手で…本当にごめんなさい。あ、謝っちゃった…」と弱気に。「(クリスマスには)まだ少し早いのですが、今日は皆さまに向けてギターを弾きながら歌いたいと思います。(この曲のギター弾き語りは)初披露なので緊張が倍増して…でも、この日のために一生懸命練習しました! 見守りつつ、耳を傾けていただけたら幸いです」とコメント。

そう紹介した4曲目の「My Holy Night」、歌い出しはギターのみでほぼアカペラ。希島のほどよい緊張感が曲に込めた思いを増長させ、会場中がそのピュアな歌声と彼女の思いに浸った。

アカペラから始まる「なんでもないや」は透明感のある切なげな声が曲調とぴったり合っていた
アカペラから始まる「なんでもないや」は透明感のある切なげな声が曲調とぴったり合っていた


オリジナルの「Melody Road」では初の試みとなるタンバリン演奏も
オリジナルの「Melody Road」では初の試みとなるタンバリン演奏も


オリジナルの「My Holy Night」(“聖なる夜”という意味)では雪の結晶ような照明の演出も
オリジナルの「My Holy Night」(“聖なる夜”という意味)では雪の結晶ような照明の演出も


トリを務めたのは希美まゆ。

前回に続きトリを務めた希美まゆ
前回に続きトリを務めた希美まゆ


セットリストは、「ひかり」(オリジナル)、「ダンデライオン」(天野月子)、「追憶」(オリジナル)、「あやとり」(Sou)の4曲。

1曲目、毎回安定感を増していく「ひかり」では、この日も希美のクールな歌声が光る。

MCでは「今日もいっぱい来ていただいてますね(笑)、ありがとうございます。私、今日一番最後なんですけど、みんな上手いから緊張する…。ずっとそこで、あ~どうしようと思ってて(笑)。私、12月2日にワンマンライブが決定したんですけど…」と言うと、客席からは「おめでとう!」とお祝いの言葉。「えっと…そうですね…ワンマン(に向けて)も緊張はしてるんですけど、今日ここでカッコよく歌えたらいいなと思っていて、あの…お客さんをつかみたいと思います!」といつになく積極的な発言も飛び出す。「私あまり明るい歌は歌わなくて、次歌うのは天野月子さんという方の、すごくカッコ良くて私の大好きな曲です。お願いします…ん? お願いしますって言っちゃった…(笑)」と口下手ながら希美の音楽愛があふれるメッセージ。

2曲目の「ダンデライオン」では、高低差のあるメロディーを美しく歌いこなし、希美の歌声が映える低音パートがカッコ良さを倍増させる。さらに曲の世界観を再現する彼女の歌声と凛とした表情に観客はみな見入っていた。

続けて3曲目の「追憶」はメリハリのあるアレンジで観客を酔わせる。2曲目とは変わって今度は高音パートの、攻める伸びやかな歌声が会場中に響きわたった。

「まだ緊張してる…なんでだろう…。では、次で最後の曲…」と遠慮がちに言う希美に客席からは大きめの「え~!」という声が送られる。

4曲目の「あやとり」は、希美の真骨頂ともいうべき、歌詞に乗せた心情が観客の心を打つ圧巻の歌唱力で聴かせ、トリのパフォーマンスを締めくくった。

毎回安定感を増していく希美、この日もクールな歌声が光る
毎回安定感を増していく希美、この日もクールな歌声が光る


「今日カッコよく歌ってワンマンライブのお客さんをつかみます!(笑)」といつになく積極的な発言も
「今日カッコよく歌ってワンマンライブのお客さんをつかみます!(笑)」といつになく積極的な発言も


大好きな曲という天野月子の「ダンデライオン」を美しく歌いこなす
大好きな曲という天野月子の「ダンデライオン」を美しく歌いこなす


最後に撮影タイムと、全員が壇上に上がり感想を述べていった。

川上は「音楽も全力でこれからもやっていきたいなって思います!」と宣言
川上は「音楽も全力でこれからもやっていきたいなって思います!」と宣言


川上は、「“みるじぇね”ライブに来てくれるお客さまはとても温かかった。実は出番が終わってから後ろで見ていて、みんなが手拍子を自然とやっている感じが伝わってきて、音楽好きな方が集まってるステキなライブだなと思いました。私もまた立てるように頑張っていきたいです。歌もストリップもお芝居もAVも…いろんなことをやってるんですが、今日で決めました! 音楽も全力でこれからもやっていきたいなって思います!」と宣言した。

神咲は「1月のライブではアゲアゲな曲を披露したい」と意気込んだ
神咲は「1月のライブではアゲアゲな曲を披露したい」と意気込んだ


神咲は、「(今日は)2度目、出させていただきましてありがとうございました。みぃななちゃんも言ってたのですが、皆さんすごく温かくて、応援してくれているのがすごく伝わってきました。前回も話したのですが立って前を向いて歌うのが本当に苦手で、ピアノを弾きながらだと横向きで楽なのですが…でも、皆さんがすごく力になってくれているのが伝わるので、幸せなライブをさせてもらっていてありがたいなと思っています! 1月のライブにも出るので、皆さんにはあまり聞いてもらったことないようなアゲアゲな曲をできたら。実はアニソン好きなので、楽しみにしていてください」と次回への意気込みをみせた。

希島は「3月5日の初ワンマンライブまでにもっとパワーアップします!」と約束
希島は「3月5日の初ワンマンライブまでにもっとパワーアップします!」と約束


希島は、「今日はとっても楽しい時間をありがとうございました。私は“みるじぇね”さんにお世話になって…あれ、なんかなまってる!?(笑) デビューして、カラオケ歌っているところを見て声を掛けていただいて、この出会いを本当に大切にしたいなと思っています。元々、人前に立つのが苦手なタイプなので…見れば分かりますよね…!? どうすれば思いが伝わるか悩んだ時期もあって、歌も好きで、さらにギターを始めてみたりダンスもしてみたり…挑戦するのはすごく体力もいるし、つらい時もあるんですけど、チャレンジしていくことは自分の…気持ちをプラスに持っていく大切なことかなと思っていて、これからも挑戦していきたいです。なんかしっとりしちゃった…しんみり? AVだけでなく音楽活動やお芝居もやらせていただいて、たくさんの方に応援されて今の私がいるので本当にありがたいと思っています…(泣)」と涙ぐみつつも気を取り直し、「これだけは言わせてください! 3月5日に…えっと…『希島あいり1stワンマンライブ』が開催されます! MCがグダグダで申し訳ないのですが、その日のためにもっともっとパワーアップして歌を届けたいと思っていますので、ぜひ…会いに来てください…? ライブ見に来てください!!」とアピール。

希美は「12月2日、ここでワンマンライブするので待ってます!」と気合十分
希美は「12月2日、ここでワンマンライブするので待ってます!」と気合十分


希美は、「何しゃべったらいいか分からなくなっちゃった…私は短めに…(笑)。12月2日、ここでワンマンライブするので待ってます! 今日はありがとうございました!!」とシンプルに情熱を伝えた。

最後に“みるじぇね”プロデューサーの牛頭めぐみが今後のプロジェクトの予定を発表。12月2日に「希美まゆ1stワンマンライブ」、1月28日に「フルバンド編成ライブ」、3月5日に「希島あいり1stワンマンライブ」が決まっている。また、マシュマロ3d+として活動中の阿部乃みくが、CDをリリースすることが発表された。

“みるじぇね”のライブは音楽と真剣に向き合うセクシー女優たちの等身大の姿を“生”で味わえる
“みるじぇね”のライブは音楽と真剣に向き合うセクシー女優たちの等身大の姿を“生”で味わえる


音楽と真剣に向き合い、進化していく彼女たちの姿を“生”で味わえるライブに注目だ。

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

画像一覧
30

  • 11月19日に開催された“みるじぇね”ライブに川上奈々美、神咲詩織、希島あいり、希美まゆが出演した
  • 川上奈々美は今回がみるじぇねライブ初出演
  • パンクバンド・ニューロティカの代表曲「飾らないままに」のアコースティックカバーなど3曲を熱唱
  • 昭和歌謡感あふれる「神楽坂の女」では大人の色気たっぷり
  • 川上の魂がこもった迫力のパフォーマンスは圧巻の一言!
  • ニューロティカ書き下ろしの自身の代表曲「未完成ピエロ」で観客を魅了した
  • 「“音楽”を頑張っていきます!」と決意表明!!
  • 前回もゲスト出演した神咲は本格派のピアノ弾き語りと透き通った美声が魅力
  • カバーを2曲、最後に衝撃(!?)のオリジナル曲を披露した神咲
  • カバー2曲はしっとりと情感たっぷりに思いをのせた歌声が印象的だった
  • オリジナル曲の題名は「裸族~for lovers~」
  • オリジナル曲をピアノ弾き語りで華麗に熱唱!
  • 「裸族~for lovers~」は等身大の女の子の気持ちを歌った曲
  • 希島の声には観客の感情に直接訴えかけてくるような切実さがある
  • アカペラから始まる「なんでもないや」は透明感のある切なげな声が曲調とぴったり合っていた
  • オリジナルの「Melody Road」では初の試みとなるタンバリン演奏も
  • 中盤の“アカペラ+タンバリン+手拍子”のパートなどで観客をあおる希島
  • 「黒毛和牛上塩タン焼680円」では以前よりさらに伸びを感じさせる歌声を披露
  • オリジナルの「My Holy Night」(“聖なる夜”という意味)では雪の結晶ような照明の演出も
  • 前回に続きトリを務めた希美まゆ
  • 毎回安定感を増していく希美、この日もクールな歌声が光る
  • 「今日カッコよく歌ってワンマンライブのお客さんをつかみます!(笑)」といつになく積極的な発言も
  • 大好きな曲という天野月子の「ダンデライオン」を美しく歌いこなす
  • オリジナル曲の「追憶」では高音パートの、攻める伸びやかな歌声が会場中に響きわたった
  • 希美の歌詞に乗せた心情が観客の心をも打つ圧巻の歌唱力
  • 川上は「音楽も全力でこれからもやっていきたいなって思います!」と宣言
  • 神咲は「1月のライブではアゲアゲな曲を披露したい」と意気込んだ
  • 希島は「3月5日の初ワンマンライブまでにもっとパワーアップします!」と約束
  • 希美は「12月2日、ここでワンマンライブするので待ってます!」と気合十分
  • “みるじぇね”のライブは音楽と真剣に向き合うセクシー女優たちの等身大の姿を“生”で味わえる
  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

もっと見る