水谷隼のその他出演作

  • No Image
    東京VICTORY(2019年)VTR出演東京オリンピック・パラリンピックを目指すトップアスリートたちがスタジオに登場し、司会の安住紳一郎アナが本音を引き出すトーク番組。選手たちの知られざる競技人生や競技の魅力、プライベートが明らかになる。また、東京オリンピック・パラリンピックの楽しみ方も紹介。番組アシスタントは山形純菜アナウンサー。
  • No Image
    中居正広平成最後のガチ対決 超一流選手と4番勝負!(2019年)出演
  • No Image
    村上信五∞情熱の鼓動(2019年)ゲスト
  • No Image
    ワールド極限ミステリー(2019年)ゲスト世界中で、実際に起こったさまざまな衝撃事件にまつわるミステリーをMC・恵俊彰と高島彩が紹介する。“世界のミステリー”を、再現ドラマや当時の貴重な映像などとともに公開。さらに、VTRの途中で、事件や事故の先の展開、結末がどうなるのかをクイズ形式で出題。スタジオのゲストたちは真相を推理する。
  • No Image
    アス友(2018年)ゲスト
  • 有吉ぃぃeeeee!〜そうだ!今からお前んチでゲームしない?
    有吉ぃぃeeeee!〜そうだ!今からお前んチでゲームしない?(2018年)ゲストテレビゲームを競技化した「eスポーツ」に特化したバラエティーが、民放キー局のプライムタイムで初めて番組化。MCは、ハードゲーマーながら自身のラジオ番組で「ゲームの仕事全然来ない」と嘆いていた有吉弘行が務める。毎回、「今からおまえんチでゲームしない?」を合言葉に、有吉がゲスト宅へ訪問しゲームに興じる。
  • No Image
    帰れマンデー見っけ隊!!(2018年)ゲスト日曜夕方の「帰れまサンデー・見っけ隊」がゴールデンに進出。日本中を巡っていろんなものを見つける旅や、ある課題となるものを見つけるまでは帰れない旅を繰り広げる。 シンプルで少し過酷な旅に、タカアンドトシとサンドウィッチマンがチャレンジする。
  • ジャンクSPORTS
    ジャンクSPORTS(2018年)ゲスト浜田雅功がMCを務めるスポーツバラエティーが約8年ぶりにレギュラー番組として復活。浜田と各分野の一流アスリートたちとのクロストークから、アスリートたちの素顔や舞台裏に迫る。今回からアスリートが番組オリジナルのゲームに挑む「ジャンクマッチ」も実施する。
  • No Image
    素晴らしい明日(2018年)出演
  • No Image
    7.2 新しい別の窓(2018年)出演稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が毎月第1日曜日の昼3時から“7.2時間”の生放送を行う、月に1度のレギュラー番組。「世界初のSNSバラエティー」を番組テーマに掲げ、2017年11月にSNSデビューを果たした3人がSNSを遊び倒す。毎回登場する豪華なゲストや視聴者と共に、リアルタイムな企画が行われる。
  • No Image
    炎の体育会TV(2018年)出演今田耕司、蛍原徹が司会を務めるスポーツバラエティー。アスリートが覆面を被って正体を隠して登場し、挑戦者側が勝てばその覆面を剥ぎ正体を見ることができる「マスク・ド・アスリート」など、“アスリートvs芸能人”の真剣勝負、アスリートがあらゆる要素を取り入れたゲームで勝負する企画などで、スポーツの楽しさを伝える。
  • やすとも・友近のキメツケ!※あくまで個人の感想です
    やすとも・友近のキメツケ!※あくまで個人の感想です(2018年)ゲスト海原やすよともこ、友近の3人がMCを務めるトークバラエティー。「あの夫婦、絶対長いこと持たんわ!」「あの人、絶対ケチやわ!」など、女性が言いがちな思い込みを“キメツケ”と題し、MC陣と多彩な女性ゲストたちが、好き勝手に楽しくしゃべりまくる。その模様を男性ゲストは別室で見せられる。
  • 出川哲朗の充電させてもらえませんか?
    出川哲朗の充電させてもらえませんか?(2017年)ゲスト出川哲朗のゴールデン“初冠”番組。出川がゲストと共に、「充電させてもらえませんか?」と旅先で出会う人々にお願いしながら電動バイクで旅をしていく。深夜枠での短期シリーズ、6回の特番を経て、レギュラー化に至った。
  • 二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜
    二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜(2017年)ゲスト
  • No Image
    1周回って知らない話(2016年)ゲスト過去5回の特番を経て、2016年9月よりレギュラー化! テレビの世界で当たり前になり過ぎて、わざわざ誰も説明しなくなったため、“いまどきの視聴者”の多くが知らない話を、ゲストたちに直接尋ねていく。MCは東野幸治と川田裕美。
  • No Image
    上田晋也の日本メダル話(2016年)出演テーマは「日本を変える、スポーツが持つ力」。これまでにアスリートが起こした変化・影響、そして今後そのような変化をもたらしてくれる期待の若手アスリートを紹介する。出演は上田晋也(くりぃむしちゅー)。
  • No Image
    グッと!スポーツ(2016年)ゲストスポーツの各ジャンルの第一線で活躍するアスリートを招き、驚異の技や強靭な精神に迫る。レギュラーのスポーツ番組では初司会となる相葉雅紀が、あらゆる角度からアスリートを丸裸にする。2016年4月スタート。
  • 今夜はナゾトレ
    今夜はナゾトレ(2016年)ゲスト日本を代表する「ナゾ」クリエイターから次々と届くアヤしい謎に挑むクイズバラエティー。有田哲平、タカアンドトシ、柳原可奈子らが“ナゾ解き力”を競い合う。司会は上田晋也。2016年11月にスタート。
  • 東大王
    東大王(2016年)出演ヒロミと山里亮太がMC初タッグを組むクイズバラエティー。全国から集まったクイズに自信のある猛者たちが、現役東大生から選ばれた“知力の壁”に挑む。
  • No Image
    ライオンのグータッチ(2016年)VTR出演
前へ
次へ
水谷隼のプロフィールへ戻る