閉じる

小堺翔太(こさかいしょうた)

小堺翔太
  • ニュース

  • SNS

  • その他出演作

  • 関連特集

小堺翔太のプロフィール

誕生日
1986年12月9日
星座
いて座
出身地
東京都
血液型
B型
NHK総合「あさイチ」では2014年から「ピカピカ☆日本」中継リポーターを務め、NHKBS「ほっとアジア」やNHKEテレ「高校講座」数学ではMC担当。グリーンチャンネルでは「中央競馬全レース中継」のキャスターをはじめ「アタック!地方競馬」「十番勝負」MC等特番も含めて多数担当を務めている。一方、テレビ埼玉県広報番組「彩の国ほっとニュース」「魅力まるごと いまドキッ!埼玉」ではリポーターとして出演。またラジオでもFM各局「OTOBAKO」「ニッポン未来予想図」等のナビゲーターを務める。バラエティー番組「和風総本家」「踊る!さんま御殿!!」「笑っていいとも!」「VS嵐」「ネプリーグSP」等々多数出演。「ごきげんよう!SP」ではナレーターを務め、幅広く活躍中。父は小堺一幾。

小堺翔太のニュース

  • 今田美桜&高橋文哉が『さんま御殿』に登場!明石家さんまは影響力を指摘され土下座「俺のせいで申し訳ない」

    今田美桜&高橋文哉が『さんま御殿』に登場!明石家さんまは影響力を指摘され土下座「俺のせいで申し訳ない」

    2022/04/05 06:00
もっと見る

小堺翔太のSNS

  • サルオル放送後記 #1418

    『SALUS all in one』5月21日の放送を振り返ります。 オープニングでバタバタとした今日の局までの道のり…

    アメブロ 小堺翔太オフィシャルブログ『ショウタパドック』Powered by Ameba 12日前

  • 「サルオル」放送後記 #1408

    『SALUS all in one』の5月7日放送を振り返ります! 【二子玉川ライズ「薪能」特集】13時台に特集したの…

    アメブロ 小堺翔太オフィシャルブログ『ショウタパドック』Powered by Ameba 26日前

  • 「サルオル」放送後記 #1403

    『SALUS all in one』今週火曜放送の振り返り…の前に先週の放送後記を更新しないままだったので、少しだけ振…

    アメブロ 小堺翔太オフィシャルブログ『ショウタパドック』Powered by Ameba 33日前

  • 「サルオル」放送後記 #1393

    「SALUS all in one」 4月16日の放送振り返りです。 【メッセージテーマ】今日は皆さんが聞いた、言った…

    アメブロ 小堺翔太オフィシャルブログ『ショウタパドック』Powered by Ameba 47日前

  • 無題

    競馬界では悲しい出来事が立て続けに起きてしまいました。高知・塚本雄大騎手、JRA・藤岡康太騎手が落馬事故により亡くなり…

    アメブロ 小堺翔太オフィシャルブログ『ショウタパドック』Powered by Ameba 49日前

  • 「サルオル」放送後記 #1388

    『SALUS all in one』4月9日(火)の放送を振り返ります。 毎月第2火曜日にお送りしている「東洋カイロプ…

    アメブロ 小堺翔太オフィシャルブログ『ショウタパドック』Powered by Ameba 54日前

サルオル放送後記 #1418
2024/05/21 16:57アメブロ

『SALUS all in one』5月21日の放送を振り返ります。 オープニングでバタバタとした今日の局までの道のりの話をしましたが、収録を無事に終え、13時の生放送に間に合ったのは、テレ玉を初め、関係者の方々のおかげ。この場を借りて、お礼とお詫びを申し上げます…ありがとうございました。無事に今日も放送が終わって良かった…。 【レコードコーナー】愛田健二さんの「女ってさみしい時は」とB面の「あなたに捧げる愛ひとつ」をレコードサウンドでお届けしました。愛田さんについては、私も勉強不足であまり情報が無かったのですが…「女って~」のどこかじっとりとした女性の苦しい想いと「あなたに捧げる~」のちょっと爽やかな男性目線のラブソングのギャップが素晴らしく、愛田さんの歌唱力や表現力に感激しました。そしてそれらを表現する筒美京平さんのサウンドが素晴らしい。 ちなみにXに「あきもんど」さんから『日本グラモフォン時代のレコードだから1970年以前でしょうかね』と情報をいただいていました。ありがとうございます。ムード歌謡全盛期の曲をお昼にレコードでかけてしまう火曜サルオル…いいですね(笑)今日もじっくりと味わわせていただきました。 【メッセージテーマ:寂しい…と感じた瞬間】一人メシの瞬間とか、普段いるご家族(お子さんや奥様)が居ない時の感情…などなど今日もメッセージを沢続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

「サルオル」放送後記 #1408
2024/05/07 18:20アメブロ

『SALUS all in one』の5月7日放送を振り返ります! 【二子玉川ライズ「薪能」特集】13時台に特集したのは、今年9回目の開催になる二子玉川ライズの「薪能」について。二子玉川ライズ タウンマネジメント担当の四十万(しじま)さんにご案内いただきました。二子玉川ライズにある原っぱ広場に能舞台を組んで、外でかがり火を灯りにして行われる能楽「薪能」。能の舞台というとちょっと敷居が高いかも…と思ってしまいそうですが、演目も初心者向け、さらに本公演の前に解説が入るなど、初めての方にも見やすいような工夫がされているそうで、嬉しいですよね。さらに「二子玉川 エクセルホテル東急」の宿泊とセットにした観覧チケットもあるとのこと。なんだか、オトナな夜の楽しみ方が出来そうです。 詳しいことはこちらの二子玉川ライズHP でご覧ください。 (四十万さん、ご紹介ありがとうございました!) 【メッセージテーマ:いつか行ってみたいイベント】イベントの紹介もあったので、今日のメッセージテーマは「いつか行ってみたいイベント」でした。いわゆるフェスとか、推しのライブ、海外の競馬という方など今日もたくさんメッセージをいただきました。さらに会長・外山さんにいつも出ていただいている“藤が丘商店会”で行われているイベント「汗まつり」に夫婦で行きたい!というRNあきもんどさんからのメッセージも。(今日が結婚記念日だそうで、おめでとうございます!)個人的にフェスに興味はありますが、初心者なので行ってくれるお相手が…あとはまだ行ったことのないスポーツ観戦…ですかねぇ。そういえば久しぶりに野球を見に行ってみたい気もするし…昔はドームの巨人戦とか見に行っていたんですどねぇ…。紹介してるパーソナリティーが一番腰が重かったりする(苦笑) アドネラリン(違)が上がるイベントないですかねぇ…(※OAで「アドレナリン」を噛んでほぼ1回も言えなかったんです 苦笑) 【フリートークコーナー】行ってみたいイベントにちなんで(?)自分が「やってみたいイベントやお仕事」についてのお話。音楽の番組で司会やってみたいとか、続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

「サルオル」放送後記 #1403
2024/04/30 17:47アメブロ

『SALUS all in one』今週火曜放送の振り返り…の前に先週の放送後記を更新しないままだったので、少しだけ振り返ります。 【シロヤクリーニングさんコーナー】先週の放送では、月に一回お届けしている「シロヤクリーニングpresentsサルオルSDGsランドリー」のコーナーがありました。本社が青葉区にあり、神奈川や東京に直営店を展開するクリーニング店を営む有限会社シロヤさんの取り組みなどをご紹介しています。クリーニングで使う洗剤を環境にいいモノにしたり、そもそも服を捨てないリサイクルに携わっていたり…さらにお客様へのサービスも豊富なシロヤさん。毎回来てくださる社員の皆さんも時に緊張しながら、時に笑顔を交えて、お話をしてくださっています。 今日は取締役ゼネラルマネージャー・安形さんにお越しいただきました。最後にお話しされていた「とにかくクリーニングの仕事が好き」というお話がとても印象的。安形さんのような方が携わってくださっているのか、と思うと、クリーニングも預けたくなりますよね。 シロヤの安形さんと。ご出演ありがとうございました! ★☆ではここからは、今日の放送の振り返り。今日は平日とはいえ。ゴールデンウィークの最中ということでたまプラーザテラスのスタジオ前を通り過ぎる方が手を振ってくださったり、お子さんが覗きに来てくれたり…時々、癒されながらの放送でした。 <VINYL COLORS ーreprise->レコードサウンドにこだわってお届けしている「ヴァイナルカラーズリプライズ」のコーナー。毎回ふなこしディレクターの後輩?“ADコウイチ君”が置いていってくれるレコードをかけていくコーナーです(笑)火曜日は久しぶり。 今回は「ランバダ」を“ややさん”続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

「サルオル」放送後記 #1393
2024/04/16 23:57アメブロ

「SALUS all in one」 4月16日の放送振り返りです。 【メッセージテーマ】今日は皆さんが聞いた、言った驚きの言い訳を募集する『第一回サルオルびっくり言い訳選手権』で皆さんからお便りをいただきました。 “選手権”と銘打っていたので、本番前にやまなかPと話して急遽ステッカーをプレゼントすることに…ただ、ちょっとメールテーマ的に難しかったかも?送ってくださった皆様、本当にありがとうございました。 厳選なる、私個人の審査の結果…(笑)ラジオネーム「2浪したイチロー」さんからいただいた言い訳シチュエーションが大賞に決定!『体調不良で気分が悪いので1時間遅れます』と会社を遅刻してきた後輩がお昼に定食のご飯を2杯おかわりしていた…というもの。言い訳もさることながら、いかにもツメの甘さを感じる状況(笑)“言い訳するなら「完全犯罪」をしてほしかった”というご本人からの追加コメントも受賞の決め手となりました。 今日は思い付きでやりましたけれど、またステッカープレゼントのメッセージテーマもやりたいですね。 【公文の特集】14時台は「くもんの先生募集」のお知らせ。公文教育研究会の星さんにスタジオにお越しいただいて「くもんの先生」の仕事内容だったり、実際にどんな方がなっているのか、詳しいお仕事の内容などを教えていただきました。いわゆるセカンドキャリアだったり様々な働き方として「くもんの先生」になられている方もいるお話も。“教育のサポーター”として大変にやりがいのあるお仕事なんだなぁと続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

無題
2024/04/15 04:04アメブロ

競馬界では悲しい出来事が立て続けに起きてしまいました。高知・塚本雄大騎手、JRA・藤岡康太騎手が落馬事故により亡くなりました。 改めて文字にしてみても、事実として受け取りがたく、嘘であって欲しいと思いますし、心の整理が付かない状況です。いち競馬ファンとして、また何度かお話を伺う機会があった立場の私でこのような状況ですから、近しい場所にいらした関係者の皆さんやご家族の心境を思うと…どう言葉に表現していいのか、言葉が見つかりません。 謹んでお悔やみ申し上げますとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます。 このような状況に関連して、自分の事を語るのがどうか、という想いはあるのですが、少し気持ちを綴らせていただければと思います。 訃報を立て続けにお伝えしなければならない事に、私自身もかなり心が沈んでしまっておりました。レースで見続けてきたプレーや普段の姿がどんどん頭に浮かび、さらにお二人とも笑顔や穏やかなシーンばかりが思い出され、それでまた心の中に水たまりができるようです。それでも普段通りに競馬は行われ、目の前ではプレイヤーの皆さんが懸命に競馬を続けてくださっている。にもかかわらず、いつもの通りその中に自分の身を置くことが出来ずにいました。「出来事を言葉にする」という仕事においても、何を喋っても言葉が宙に浮いたような状況で、それがまた色んな方に失礼な気がして心苦しかったです。 今日のグリーンチャンネルの中継では、冒頭で藤岡康太騎手のお話をさせていただきました。「康太さんが乗られていた馬だから…」と勝利を挙げたルーキーの高杉吏麒騎手が涙を流しながらウイナーズサークルでサインに応じていたこと。中山グランドジャンプを勝った黒岩悠騎手がゴールの瞬間に康太騎手の名前を叫ばれていたこと。関係者の皆様が様々な想いで今週の競馬に臨んでくださっていること。いつまでも康太騎手の笑顔やプレーを忘れないように。そしてすべての人馬の無事を祈って。話をしていてもやはり寂しさが溢れ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

「サルオル」放送後記 #1388
2024/04/09 18:11アメブロ

『SALUS all in one』4月9日(火)の放送を振り返ります。 毎月第2火曜日にお送りしている「東洋カイロプラクティック藤ヶ丘療術センターの若狭先生のコーナー」今日は“正しい歩き方”についてのお話。 足を前後に出す時に、後ろ側にある足の“ハムストリング”を意識することが大切なんだそう。私も実践してみると、確かに前かがみだった姿勢が確かにちょっと良くなるんですよね。正しい姿勢でない歩き方で1万歩歩いても、かえって体に良くないかも…というお話はちょっとゾゾっと…。 藤ヶ丘療術センター若狭先生と いつも熱くお話してくださる若狭先生。様々なアプローチから体のことにどう向き合っていったらいいか、お話をしてくださいます。直接お話を聞いて欲しいという方は、ぜひHPを見てお問い合わせを! 今日のメッセージテーマは…「翔太兄やんの明瞭回答相談室8」でした。気が付けばもう8回目になってたんですね…今回も夕飯のおかずから日常のモヤモヤまで、様々なお悩みにビシッと回答をした…つもりでしたけどどうだろう。 ラジオネーム・ロケッツさんからは、カレーを食べたいがどち続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

もっと見る

小堺翔太のその他出演作

  • No Image
    和風総本家(2008年)出演
  • マルコポロリ!
    マルコポロリ!(2006年)出演
  • 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
    所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!(2005年)出演所ジョージやパネリストと共に、視聴者から寄せられた素朴な疑問をはじめ、“学校では教えてくれない知識や教養”を楽しく学ぶバラエティー。また、番組の最後には所が学校用務員に扮(ふん)し、東貴博か児嶋一哉を相手に、視聴者の悩み相談に対して所流の解決法を伝授するコーナーも。2018年7月よりレギュラー陣に、Hey! Say! JUMPの高木雄也が加入した。
  • 踊る!さんま御殿!!
    踊る!さんま御殿!!(1997年)ゲスト1997年10月に始まった、明石家さんま司会のトークバラエティー。毎回、スタジオに招かれた各界からの有名人たちが、テーマに沿ったユニークなエピソードを披露する。
もっと見る

このページはWEBザテレビジョン編集部が作成・配信しています。

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

もっと見る

Q&A

小堺翔太の誕生日は?
1986年12月9日です。
小堺翔太の出身地は?
東京都です。
小堺翔太の星座は?
いて座です。
小堺翔太の血液型は?
B型です。
小堺翔太のプロフィールは?
NHK総合「あさイチ」では2014年から「ピカピカ☆日本」中継リポーターを務め、NHKBS「ほっとアジア」やNHKEテレ「高校講座」数学ではMC担当。グリーンチャンネルでは「中央競馬全レース中継」のキャスターをはじめ「アタック!地方競馬」「十番勝負」MC等特番も含めて多数担当を務めている。一方、テレビ埼玉県広報番組「彩の国ほっとニュース」「魅力まるごと いまドキッ!埼玉」ではリポーターとして出演。またラジオでもFM各局「OTOBAKO」「ニッポン未来予想図」等のナビゲーターを務める。バラエティー番組「和風総本家」「踊る!さんま御殿!!」「笑っていいとも!」「VS嵐」「ネプリーグSP」等々多数出演。「ごきげんよう!SP」ではナレーターを務め、幅広く活躍中。父は小堺一幾。