閉じる

『弱虫ペダル』渡辺航 推薦!フランスの原風景を体験できる“特別な3週間”『旅するツール・ド・フランス』刊行

株式会社 太田出版

プレスウォーカーで記事を読む
エンタメ

2024/05/17 13:05

著者トークイベントや、ツール・ド・フランスの思い出を投稿するキャンペーンも開催!

(株)太田出版は、自転車ジャーナリスト・小俣雄風太による旅行記『旅するツール・ド・フランス』を、5月21日(火)に刊行いたします。

自転車ジャーナリスト・小俣雄風太による旅行記『旅するツール・ド・フランス』が、このたび5月21日(火)に刊行。オールカラーの本書は、レースが行われているその街の食・宿・自然など、普通のガイドブックには掲載されない、フランスの原風景を体験できる旅行記。『弱虫ペダル』の漫画家・渡辺航が帯の推薦コメントを寄せています。

夏のフランスは華やかでおもてなしも上手だ。
生活の横をレースが通過する!愉しく感動的な旅行記。
――『旅するツール・ド・フランス』帯より/渡辺航による推薦コメント

本書ではステージごとに、順位や賞のほか、その町の魅力も地図や写真付きで紹介。収録されている写真は全て著者・小俣が撮影。また、小俣と写真家・辻啓によるポッドキャストDaily Tourの書き起こしも抜粋収録されています。

ツールがやってくる日は町や村を挙げてのお祭りだから、たくさんの住人たちが通りに出ている。大体の場合、彼らはそこそこに酔っていて、異国からの訪問者に、わが町を自慢しようと朗らかに話をしてくれる。ツールを追わなければ出会うことのない彼らヨーロッパの市井の方たちとの、こうした束の間の触れ合いがたまらなく好きだ。
ガイドブックに載ることのない、日本では誰も名前を知らないような町や村を
訪れることができる。これこそがツール取材の醍醐味。
――『旅するツール・ド・フランス』本文より

『旅するツール・ド・フランス』は2024年5月21日(火)より全国書店やAmazonなどの通販サイトで発売。274ページ、四六判並製(ソフトカバー)。このほか、刊行記念トークイベントやX(旧Twitter)でのハッシュタグキャンペーンも続々発表!

書誌情報

『旅するツール・ド・フランス』
https://www.ohtabooks.com/publish/2024/05/17105854.html
著者:小俣雄風太       定価:2,420円(本体2,200円+税)  
発売:2024年5月21日      判型:四六判並製
ページ数:274ページ       ISBN:978-4-7783-1938-0 

「#旅するツール・ド・フランス」キャンペーン

ハッシュタグ「#旅するツール・ド・フランス」をつけて、ツール・ド・フランスの思い出をX(旧Twitter)に投稿すると、抽選で3名様に①書籍+ポストカード(2名)または②特製サコッシュ(1名)がプレゼントされる。応募は5月21日まで。詳しくは太田出版のウェブサイトをチェック!
詳細:https://www.ohtabooks.com/press/2024/05/10162012.html

トークイベント「僕らの旅するツール・ド・フランス 小俣雄風太×辻啓」

『旅するツール・ド・フランス』にも収録された、ツール・ド・フランス現地から毎日お届けしたポッドキャストDaily Tour。毎日の旅の様子を語る二人のトークを東京で! 今年もツール取材を予定している二人が本に書かれた旅の思い出を振り返りつつ、自転車の写真を取ること、文章を書くことについての仕事論も交えつつ、今年の大会の旅の展望を語ります。

日時:2024年5月26日(日)19:30開場/20:00開演
場所:Readin’ Writin’ BOOK STORE
   〒111-0042 東京都台東区寿2丁目4-7
参加費:1,500円(会場、オンラインとも)
登壇者:小俣雄風太、辻啓
詳細:https://readinwiritin240526.peatix.com/

著者プロフィール

小俣雄風太(おまた・ゆふた)
自転車ジャーナリスト。1986年東京都生まれ。法政大学文学部哲学科卒業。10代で見たツール・ド・フランスに魅了され、リヨン第3大学へ1年間留学。フランス文化と哲学を学ぶ。英国の自転車関連ブランドでの広報やスポーツメディア編集長を経てフリーランス。自転車各誌での編集・執筆のほかスポーツテレビ局J SPORTSでは海外ロードレースの実況を担当する。2005年に初めてツールを取材。2022年より現地取材を再開した。サイクリングニュースレター&ポッドキャストのArenbergを主宰。

プレスウォーカーで記事を読むプレスリリース一覧へ戻る